2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「『昭和二十年夏、女たちの戦争』」

梯久美子の新著『昭和二十年夏、女たちの戦争』(角川書店)刊行に際してのインタビュー記事を、「本の旅人」7月号で読んだところ、近藤富枝の話で印象的だった箇所がありました。それは、「戦時中は不倫が多かった」というエピソードでした。 それによれば…

「『福祉社会・政策開発(自治体・NPO)』」

昨日の早大大学院の講義『福祉社会・政策開発(自治体・NPO)』から、新たなクールに入り、並河信乃さんという市民立法機構の共同事務局長が講師を勤めて下さっています。 市民立法とは、初めて聞く概念でした。

「消防団後援会総会に参加」

昨日は、ぼくが属する町田市消防団第1分団第3部の後援会総会が、森野3丁目自治会館で開かれたので、当然ながら、団員としてそれに参加しました。 当部への後援会費は、年額1世帯400円を頂いております。 ありがとうございます。

「立教大学新総長」

立教大学は、法学部政治学科の吉岡知哉教授を、第19代の総長に迎え入れました。⇒http://univdb.rikkyo.ac.jp/view?l=ja&u=94&i=j37&sm=name&sl=ja&sp=1 「立教未来計画ニュース」の最新号に、その吉岡新総長のメッセージが掲載されており、その中に、こんな…

「中里斉展」

「中里斉 モダニズム・ニューヨーク⇔原風景・町田」という展覧会が、町田市立国際版画美術館で開かれています。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/event/shisetsubetsu/hanga/kikakuten/kikakuten03/index.html 中里氏は、昭和11年に町田に生まれ、その後、…

「参議院選挙が公示される」

7月11日の投開票に向け、昨日、参議院議員選挙が公示されました。 今回の選挙の特徴のひとつは、前回の総選挙で敗れた自民党を離党して設立された、保守政党が乱立していることでしょう。 それを、元官僚だった佐藤優は、参院選挙後、民主党が国民新党と併せ…

「明治神宮崇敬会『会員の集い』に参加」

今日は、明治神宮崇敬会町田支部会員の集いが、明治神宮参集殿で開かれるので、それに参加します。

「多摩地域における交通信号機の適正な運用を求める意見書」

昨日表決があった、町田市議会にて、公明党の上野孝典議員の署名を頂いたうえで、わが会派から議員提出をさせていただいた議案、「多摩地域における交通信号機の適正な運用を求める意見書」が全会一致で可決されました。

「本日、表決」

今日は、町田市議会2010年第2回定例会の本会議が開かれ、そこで、表決が行われます。

「今日は、町田市議会議員の茶道議連」

今日は、町田市議会の茶道議連の初めてのお茶会があり、それに参加します。 お茶を頂く作法を知らないと、とんだ恥をかきかねないもので。

「今日は、自主防災訓練班長講習会」

今日は、自主防災訓練の班長講習会が開かれるので、それに消防団員として参加します。 その後は、南町田で落語会が開かれます。

「昨日は、市民病院へ」

昨日は午後2時から、国際ソロプチミスト町田から町田市民病院への車椅子20脚の贈呈式があり、それに参列をさせていただきました。 なぜならば、ソロプチミスト町田の担当者から、市民病院になんらかの寄贈したいのだが、どんなものを差し上げたらよいのかと…

「菅首相に挑む自民党」

菅首相が、参院選に向けて、民主党のマニフェストを発表しました。そこで、マニフェストには明記されていない消費税10%と踏み込んだ発言をしました。 自民党はすでに公約で、消費税10%をうたっていましたから、それを採り上げた菅首相に、石破茂政調会長はそ…

「137回目の献血」

一昨日、まちだ献血ルームで137回目となる献血をしました。血漿の成分献血です。 ぼくは、尖端恐怖とでもいうのでしょうか、注射針が腕に注されるのを見ることができませんが、それをじっと見る人もいるのですよね。

「内閣法制局」

菅直人政権が発足しましたが、同政権では、政治家が憲法解釈の主役として責任をもつ方針です。 自民党政権の頃は、官僚組織である内閣法制局が大きな力を持っていました。 憲法解釈の主役を担うのは、政治家なのか官僚なのか、その是非は分かりませんが、実…

「森博嗣『大学の話をしましょうか』」

人気作家であり、大学助教授でもあった森博嗣が大学について語った『大学の話をしましょうか』-最高学府のデバイスとポテンシャル-(中公新書ラクレ)が、面白かった。 そこでは、「家族の愛」への疑問や勉強しなくたってよい、という具合に、ぼくと同じよう…

「総務常任委員会で議員提出議案の提案理由説明」

今日は、午前10時開議の総務常任委員会で、らん丈らが提出した、議員提出議案第8号「町田市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例」の提案理由説明を行います。 同議案は、議長、副議長及び議員が選挙され、若しくは職についた…

「三遊亭一門」

落語協会で、「三遊亭」といえば、元会長の圓歌師匠や金馬師匠もいらっしゃいますが、わが一門のことを指す場合が多いのです。 先代の円楽師匠の一門とあわせれば「三遊亭」一門は、結構な人数になりますが、面白いのは、その中に、ぼくを含めて3人も現職の…

「建設常任委員会審査」

昨日は、町田市議会建設常任委員会が開かれ、それに委員長として参加し、議案の審査と行政報告を受けました。 たとえば、町田市では連接バスの運行を考えていますが、連接バスは一度に大量の旅客を運ぶことができていいようにも思いますが、そうすると、運転…

「議員提出議案の提案理由説明を行う」

昨日、町田市議会本会議において、らん丈は、「町田市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例」という議員提出議案の提案理由説明を行いました。 この議案をわかりやすく説明すると、議長、副議長及び議員が選挙され、若しくは職…

「給料と給与の違い」

先日、町田市議会本会議終了後、早稲田大学大学院社会科学研究科の「福祉社会・政策開発」(自治体・NPO)という、午後7時55分から始まる授業を受講しました。 そこで、講師の天野巡一(青森公立大学)教授が指摘していましたが、給料と給与は異なり、給料+…

「『東大法学部』」

水木楊の『東大法学部』(新潮新書)を読んで、なるほどと思ったのが、「たとえ英国が滅びても、オックスブリッジ(オックスフォード大学とケンブリッジ大学)は残る」という言葉でした。 上記、オックスブリッジを東大(法学部)に当てはめられないことは、…

「一般質問一覧作成」

9日まで町田市議会本会議では、一般質問が行われていますが、らん丈が2006年に議席を頂いてから現在に至るまでのすべての一般質問を掲示しました。 御興味をお持ちになられた方は、こちらをご覧ください。⇒http://ranjo.jp/interpellation/detail_360.html

「昨日は、町田で落語二席」

昨日の午前中は、消防団の先輩団員からの御依頼で、立正佼成会南多摩教会にて、落語を一席勤めさせていただきました。 午後は、母校都立町田高等学校のこれも先輩からの御依頼で、高ヶ坂の町内会にて落語を一席勤めさせていただきました。 今日は、引き続き…

「長嶋茂雄『野球は人生そのものだ』」

昨日、日本経済新聞朝刊の名物連載「私の履歴書」に、2007年の7月に掲載された、長嶋茂雄の『野球は人生そのものだ』を読みました。 そこで感じたのが、なるほど、長嶋茂雄という選手は、すでに大学の頃から早くも、観客にどうしたらよりよくアピールできる…

「昨日の『一般質問』」

昨日の、町田市議会本会議において、らん丈は、『一般質問』を行いました。 内容は、下記の5点です。 1、2008年度における国民健康保険の交付金について 2、町田市ホームページについて 3、市内在住の独居老人について 4、市立図書館が購入するDVD等について…

「昨日は、『社会保障法研究』」

昨日は、早大大学院法学研究科の授業『社会保障法研究』で、来年提出予定の修士論文指導が、指導教員の菊池馨実教授よりありました。

「メールマガジン発行」

昨日、らん丈のメールマガジン「真面目な落語家三遊亭らん丈の、不真面目日記」を発行しました。⇒http://archive.mag2.com/0000089226/index.html そこにも記しましたが、明日、4日午前10時から町田市議会本会議にて、「一般質問」を行いますので、御期待く…

「今日は、議案説明会と全員協議会開催」

今日は、所管の各委員会ごとに議案説明会が行われ、その後、全員協議会が開催されますので、それらに出席します。

「町田市議会本会議始まる」

いよいよ今日から、町田市議会平成22年第2回定例会が始まります。 それに先立ちまして、議会運営委員会が開かれるので、まず、それに出席します。