2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「町田市が全国農業会議所会長賞受賞」

耕作放棄地を減らすなど農業を守る取り組みを表彰する、「耕作放棄地発生防止・解消活動表彰事業」で、町田市が昨日、全国農業会議所会長賞を受賞しました。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/kisyakaiken/2013/kaiken130530.html これは、遊休…

「自分の顔の客観化」

濱野智史が朝日新聞「あすを探る」で、最近、海外で話題を集めた「Dove Real Beauty Sketches」という動画を紹介していました。⇒http://www.youtube.com/watch?v=XpaOjMXyJGk それによれば、女性が自分の顔の特徴を口頭で絵師に伝えて、顔は一切見せずに似顔…

「より良い暮らし指標」

OECD(経済協力開発機構)は、GDPに代わる国民の幸福度を指標として2011年から公表していますが、昨日発表された最新版によると、日本は昨年と同じ21位でした。ちなみに、1位は3年連続でオーストラリア、2位はスウェーデン、3位はカナダでした。⇒http://www.…

「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」

昨日は、「小田急多摩線延伸を促進する議員連盟」総会が、ホテルザ・エルシィ町田で開催されたので、同議員連盟会員のぼくは、当然のことながら総会に参加しました。

「総合水防訓練&エコネット町田」

昨日は、午前7時45分に町田市消防団第1分団第3部詰所に集合し、午前9時半から始まった、町田市総合水防訓練に、消防団員として参加し、大型土のう工法に携わりました。 その後、ぼくが属する「エコネット町田」の定期総会があり、それに出席しました。この会…

「町田高校同窓会総会&俳句」

昨日は、都立町田高校同窓会総会が、ホテルラポール千寿閣にて、開催されたので、同会役員のぼくは、それに参加しました。⇒http://machikodoso.jp/ 町高同窓会の会費は5千円で、それを以て終身会員となりますから、かなりお得ですよ。 先ほど、新たな俳句を…

「河川改修促進連盟」

昨日は、第51回東京河川改修促進連盟総会及び促進大会が、日本青年館大ホールにて、開催されましたので、それに参加しました。 今年度、町田市内では、境川と鶴見川の整備が実施される予定です。 その後、慶應義塾大学三田キャンパスにある、アート・センタ…

「170回目の献血」

170回目となる献血は、血小板の成分献血にて、昨日、まちだ献血ルームcomfyにて行いました。⇒http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room25.html ぼくは、いつも献血の速度が遅いものですから、2時に献血ルームに行ったのですが、献血が終わったのは、…

「モナ・リザの正体」

5月15日から4回にわたって朝日新聞夕刊に連載している、西岡文彦(多摩美術大学)教授による、「モナ・リザの正体」がじつに、面白いのです。 15日は、モナ・リザの微笑の神秘性は、顔を斜めに交差するかたちで描かれた、対立する表情によって醸し出されてい…

「風疹の予防接種」

国立感染症研究所の発表によれば、風疹の患者数が今年に入り累計6千人を超えたそうで、これは、昨年同時期に比べると40倍の多さだそうです。そのうち、都道府県別では東京都が2,038人の最多の患者数で、突出しています。 そこで、町田市では、先月から大人の…

「町田市公立小学校PTA連絡協議会」

今日は、「町田市公立小学校PTA連絡協議会」が、町田市教育センターで開催されたので、文教社会常任委員会副委員長として、それに参加しました。 町田市公立中学校は、すべての学校がPTA連絡協議会に参加していますが、小学校の場合にはそのようになっていま…

「町田華道協会」

昨日まで、町田華道協会創立60周年記念華道展が、町田市文化交流センター6階ホールにて開催されていたので、拝見いたしました。 それにしても、華道も奥が深いもので、流派はいったいいくつあるのでしょうか。それとともに、あの独特のお名前も、門外漢には…

「ミサに出席後、町田稲門会」

今日は、カトリック教会では聖霊降臨の主日(C年)にあたるので、町田教会のミサに出席しました。 その後は、町田稲門会総会が開催されるので、それに参加後、懇親会の司会を担当します。⇒http://www.machidatomon.com/%E5%BD%B9%E5%93%A1%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

「狭いからよい」

慶應義塾大学三田キャンパスは、正門から入るとそこは裏門だった、といわれるほどに狭隘なものです。 そのように、狭いキャンパスを揶揄したくなるのもわかりますが、狭いからこそ、移動に便利です。 旧図書館裏には文学の丘があり、そこは静寂に支配され、…

「ワールドカフェに出演」

今日は、「EDOのまちからWANOWA(和の輪)新しい出会いが始まる」と題して、ワールドカフェシリーズ2、第4回ワールドカフェに出演します。⇒http://wanowa.com/networks/ 会場は、中央区新川の内田洋行ユビキタス協創広場で、時間は午後3時から午後6時50分で…

「拙HPにレジュメをup」

小林良彰教授が担当されている、「政治・社会論特殊研究」を今学期履修していますが、そこでらん丈が作成したレジュメを、拙HPに掲示しました。 テキストは、コリン・ヘイ(シェフィールド大学)教授による『政治はなぜ嫌われるのか』(岩波書店)です。⇒htt…

「一日の限界コマ数」

ぼくは、過去に2セメスター、一日5コマの授業を履修したことがありますが、いずれも学部のときでした。 今年度の春学期、大学院に入ってはじめて、一日5コマの授業を履修していますが、これが限界ですね。一日6コマは、とてもじゃありませんが、挑戦しようと…

「今日は、会派での会合」

今日は、会派での会合と市民相談があるので、それに対応します。

「一橋講堂」

昨日は、一橋大学昭和42年会の卒業46周年・入学50周年の記念大会が一橋講堂で開催され、そこにゲストとして招かれ、落語を一席勤めました。 一橋らしく、じつに一体感のある客席で、こちらもとてもやりやすかったものです。

「大変なとこに入ってしまった」

つい先ごろ国民栄誉賞を受賞された長嶋茂雄さんは、プロ野球の開幕戦で、金田正一投手に4連続三振を奪われ、翌日の試合でも第1打席では三振したそうですから、プロ野球のデビューは、5連続三振でしたが、後にあれほどの大打者となりました。おそらく、当時の…

「散歩は大事」

最近つくづくと思うのは、散歩の重要性です。 今更いうまでもありませんが、考え事をするのに、散歩はじつに有用です。落語の稽古も、歩きながらだと捗ります。 ぼくが贔屓にしているのは、原町田の芹ヶ谷公園です。ここには、町田市立国際版画美術館があり…

「今日は、「憲法特殊講義」」

今日は、慶應義塾大学大学院法学研究科の「憲法特殊講義」の講義があるので、それに出席します。⇒http://www.law.keio.ac.jp/graduate/

「資本主義とは」

日本は、いうまでもなく、資本主義国ですが、その資本主義の説明は、さまざまな視角からおこなわれています。 5月7日の朝日新聞で、岩井克人(東大名誉教授)による、資本主義の説明は鮮やかでした。いわく、「資本主義とは、お金があるがアイデアはない人が…

「メールマガジン発行」

昨日、らん丈のメールマガジンを発行しました。⇒http://archive.mag2.com/0000089226/index.html 折しも、長嶋茂雄(巨人軍終身名誉)監督と松井秀樹さんが、国民栄誉賞を受賞されたこともあり、1979年におこなわれた巨人軍の地獄の伊東キャンプの模様も記事…

「『政治はなぜ嫌われるのか』」

GWは、読書に勤しみました。中で面白かったのが、コリン・ヘイ(シェフィールド大学)教授の『政治はなぜ嫌われるのか』吉田徹訳(岩波書店、2012年)でした。⇒http://www.shef.ac.uk/politics/staff/colinhay それによれば、1970年代以降、先進各国では政治…

「操法訓練」

昨日は、町田市消防団の操法大会が6月にあるので、そのための操法訓練を、町田市消防団第1分団第3部では午後7時よりおこない、それに参加しました。

「空想の建築」

6月16日まで、町田市立国際版画美術館では、企画展として「空想の建築」と題して、ピラネージから野又穫へと題する展覧会を開催しています。⇒http://hanga-museum.jp/exhibition/index/2013-181 それを昨日拝見しました。副題のとおり、たしかに、ピラネージ…

「中津川市で講演」

5月2日は、岐阜県中津川市の区長会連合会並びに広報会長会連合会総会後に、「辛いからこそ、笑って生きよう」と題する記念講演会の講師をつとめてまいりました。⇒http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/press/033244.html よく反応してくださる聴衆で、さすが…

「義父の墓参」

今日は、義母と妻とその父である義父の墓参に、谷中霊園にいってきました。 日暮里駅から羽二重団子にて団子を贖いましたが、店名は、田山花袋の書です。 墓参の後、南千住の尾花にて鰻を食し、帰途、小塚原回向院にて、吉田松陰の墓を詣でました。⇒http://w…

「169回目の献血」

昨日、169回目の献血をまちだ献血ルームcomfyでおこないました。⇒http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room25.html 血漿の成分献血だったのですが、どうも、注射針を入れるときは、痛いですね。当たり前ですが。 献血後、ブルーシールアイスクリーム…