2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ぽっぽ町田リニューアルオープン」

昨日は、町田市議会本会議開会前に、町田市による定期健康診断を受診いたしました。 本会議終了後、原町田のぽっぽ町田が今日からリニューアルオープンされるので、そのリニューアルオープン披露に参加しました。⇒http://www.poppo.jp/ 今までのぽっぽ町田の…

「今日から、第3回定例会」

今日から、町田市議会は、2013年第3回定例会が開催されます。 平成25年第3回定例会は、本日招集され、10月8日(火)までの40日間の会期で開かれます。⇒http://www.gikai-machida.jp/g07_OshiraseView.asp?SrchID=161 審議される案件は、予算5件、条例10件、…

「一神教徒のこだわり」

一昨日の朝日新聞に、ロジャー・パルバース(元東工大教授)さんによる、宮沢賢治に関する記事が掲載されていました。⇒http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308260598.html そこで、パルバースさんは、次のように記しています。 「ユダヤ教やキリス…

「歳時記に拙句が掲載される」

青弓社から『全季俳句歳時記』が、刊行されました。⇒http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A8%E5%AD%A3%E4%BF%B3%E5%8F%A5%E6%AD%B3%E6%99%82%E8%A8%98-%E6%9F%B3%E5%B7%9D-%E5%BD%B0%E6%B2%BB/dp/478729217X そこに、ぼくの句が三句取り上げられています。それは…

「ひとづくりがまちづくり」

今日は、山形市自治推進委員全体研修会での講演を依頼されているので、そちらに向かいます。演題は、「ひとづくりがまちづくり」です。⇒http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/

「町田市交通安全推進協議会」

今日は、「町田市交通安全推進協議会」が開催されるので、同委員のぼくは、それに参加します。議題は、2013年度の上半期町田警察署内・南大沢警察署内の交通事故概要について。秋の全国交通安全運動について、です。

「俳句と防災訓練」

拙HPでは、らん丈のさまざまなフィールドをご紹介していますが、本日、俳句のページを更新しましたので、ご興味のある方は、是非ごらんください。⇒http://www.ranjo.jp/haiku/detail_471.html 昨夜は、地元の町田市森野で盆踊り大会が開催されたので、それを…

「町田地方史研究会総会」

今日は、「町田地方史研究会総会」が、まちだ中央公民館にて開催されるので、同会員のぼくはそれに参加します。 記念講演も開催され、その演題は「新選組編成150年 土方歳三の書簡から見る人間像」で、講師は、町田地方史研究会の小島政孝会長です。 土方は…

「ドイツの総選挙」

ドイツの総選挙が、9月22日に行われるそうです。それにあたって、最大野党である社会民主党は、ドイツ基本法(憲法)を改正し、国民投票制度を導入すると公約に明記したそうです。 しかし、国民投票の導入については、最大与党であるキリスト教民主同盟は慎…

「東京都予算要望」

今日は、自由民主党三多摩議員連絡協議会の一員として、平成26年度東京都予算に対する要望書を提出してまいります。⇒http://www.jimin-sangiren.jp/ その後、三多摩島嶼部会との意見交換会に参加します。

「『グローバル記憶文化』」

昨日の朝日新聞に、キャロル・グラック(コロンビア大学)教授へのインタビュー記事が掲載されていました。⇒http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308190500.html それによれば、「この20年ほどで、戦争の記憶に関する『グローバル記憶文化』とでも…

「談志師匠の小言」

昨夜NHK[BSプレミアム]で放送された、「人生、成り行き 天才落語家・立川談志(後編) 家元の巻」を見ました。⇒http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-08-18&ch=10&eid=14174&f=2736 そこでは、練馬の師匠宅がさかんに写っていまし…

「財務諸表の勉強会」

今日は、町田市が新たな財務諸表を作成したのにともない、市議会でその勉強会が開催されるので、それに参加します。

「盆踊りと句会」

昨夜は、原町田の浄運寺境内にて開催された、若葉会主催の盆踊り大会に夫婦揃って参加し、炭坑節を踊りました。 今日は、町田俳句友の会の定例句会が、町田市民文学館にて開催されるので、それに参加します。兼題は、「残暑」と「ひぐらし」です。出句は、下…

「ルーヴル美術館展」

今日は、東京都美術館にて開催中の、「ルーヴル美術館展」を観覧します。⇒http://louvre2013.jp/ その前に、さいたま市の「まどかさいたま新都心」にて、落語を二席つとめます。

「地元の納涼盆踊り大会」

一昨夜、昨夜と、ぼくの地元、町田市森野3丁目自治会による、納涼盆踊り大会が森野3丁目児童遊園にて開催されましたので、それに消防団員として警戒に参加しました。 自治会の皆様の御蔭で、賑やかな盆踊り大会が開催されました。参加者の皆さんに、あらため…

「高杉晋作と市政報告」

一昨日、安倍首相は、幕末の指導者吉田松陰をまつる松陰神社を参拝し、その後、松下村塾を見学したそうです。その松下村塾の門弟のひとりが、高杉晋作です。高杉の諱は、「春風」。 ぼくの市政報告は、そこから「はるかぜ」という誌名にしています。⇒http://…

「句会あかしあ」

今日は、ぼくが属す句会「あかしあ」の例会があるので、それに参加します。兼題は、「残暑」と「茄子」です。出句は、下記の二句です。 赤ん坊残暑にまみれ泣きやまず 包丁の切り口見惚れる秋茄子

「本日、墓参」

お盆なので今日は、郷里の群馬県藤岡市にある、先祖代々の墓、父、弟の墓に、母と妻とで墓参に行ってまいりました。 群馬県藤岡市は、スタジオジブリの最新作『風立ちぬ』における一方の主役、堀越二郎が生まれ育った地でもあります。⇒http://kazetachinu.jp/

「昨日は、句会」

昨日は、如水会町田支部の俳句会があり、それに参加しました。兼題は、「流星」と「唐辛子」。出句したのは、下記の句です。⇒http://www.josuikai.net/ 流星を背景に待ち撮る写真 妻不在つい唐辛子かけ過ぎて 立教、早大の句会にも参加していますが、句風と…

「メールマガジン発行」

本日、101号目となるらん丈のメールマガジン「真面目な落語家、三遊亭らん丈の不真面目日記」を発行いたしました。 そこには、先月の町田市議会臨時会の表決や、今月からはじまる第3回定例会の日程等が掲示されています。是非、ごらんください。⇒http://arch…

「町高同窓会役員会」

今日は、第2土曜日なので、母校、都立町田高校同窓会の役員会がいつものように、町田天満宮社務所にて行われました。ぼくは、その一員としてそれに参加しました。⇒http://www.machida-h.metro.tokyo.jp/zen/indexa.htm この同窓会は、入会時に5千円の会費を…

「school motto」

大学のパンフレットの続きです。そこには、私立大学の場合には、特に、school mottoが記されているはずです。下記は、いずれもらん丈の母校ですが、例として挙げます。⇒http://www.ranjo.jp/link/ 慶應義塾大学ならば、福澤諭吉が謳った「独立自尊」「実学」…

「米国の医療費削減キャンペーン」

さる8月6日には、社会保障制度改革国民会議による報告書が出されました。⇒http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuminkaigi/pdf/houkokusyo.pdf 2011年度のわが国の医療費は、約37兆8千億円で、毎年1兆円増えています。そのうち、70歳以上の医療費が45%を占め…

「昨日は午前5時から始動」

昨日は、午前5時から6時まで、実践倫理宏正会の平和祈念朝起会が開催されたので、それに参加いたしました。⇒http://www.jissenrinri.or.jp/ そこで、平和への祈念を新たにし、午後は、和光大学ポプリホール鶴川での、町田サファイアクラブによる、地域ふれあ…

「大学パンフレット」

昨日は大学のオープンキャンパスにふれたので、今日はそこで配布される大学パンフレットに一言します。 ぼくは、大学パンフレットのどこを重点的に見るか。次のとおりです。 1、学部の卒業に必要な単位数(大学設置基準によれば124単位ですが、各大学の裁量…

「オープンキャンパス」

大学が夏休みに入り、オープンキャンパスが各大学で開催されています。 各国でお国ぶりが異なるように、大学にも校風があり、それは、実際にそのキャンパスに行かなければ味わえないため、志望大学のオープンキャンパスへの参加は当然のことです。問題は、お…

「盆踊り大会警戒」

昨晩は、地元の町田市森野中央町内会の納涼盆踊り大会が、母校でもある町田第四小学校校庭にて開催されたので、町田市消防団団員として、警戒に従事いたしました。⇒http://www.machida-tky.ed.jp/e-machida4/ 今晩は、町田市原町田六丁目町内会六生会の納涼…

「自殺希少地域」

岡檀さんの『生き心地の良い町−この自殺率の低さには理由がある』(講談社)によれば、徳島県の旧海部町は、全国でも極めて自殺発生の少ない地域だそうです。⇒https://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2179970&x=B この町の取材を通じて岡…

「町田市自殺総合対策基本方針」

2010年第4回町田市議会定例会において、らん丈は、町田市に対して、ゲートキーパーの導入について、提言をいたしました。 それもあって、町田市では、「自殺総合対策基本方針」を策定しました。そこでは、ゲートキーパーの養成にも力を入れることが盛り込ま…