2016-01-01から1年間の記事一覧
昨日は、本会議終了後、2016年度まちだ市民大学HATS 郷土史後期講座「町田の郷土史 街道と地名からさぐる」を、受講しました。 テーマは、鶴川地区 小野路・野津田・真光寺・金井・大蔵・広袴・能ヶ谷・三輪の地名で、講師は、小島資料館館長 小島政孝先生と…
いよいよ本日(11月30日)から、2016年第4回町田市議会定例会が、開議されます。⇒https://www.gikai-machida.jp/g07_OshiraseView.asp?SrchID=430 上記、町田市議会のHPにて、議案が掲示されていますので、ご興味のある方は、ご覧ください。
本日の町田市役所4階の屋上花畑の模様です。 とてもきれいに整備されていますね。これも、ボランティアさんの御蔭です。 そのボランティアを募集していますので、ご応募をお待ちしております。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/mainoffi…
昨日は、五十鈴古流晴美会 華道展が、鶴間会館ホールにて開催されているので、それを拝見し、お茶を一服いただきました。 家元の佐々木一完先生のご指導のもと、小学生からも出展作品があり、正しく百花繚乱の賑わいでした。
昨日は今月オープンしたばかりの、大和市文化創造拠点シリウス3階の屋内こども広場にて、「おこさま落語」を口演しました。 下は1歳半から9歳のお子さんと、その御父様御母様御祖母様御祖父様相手に、落語を口演しましたが、さすがに、1歳半のお子さんに落語…
正木晃先生による宗教学の新しいタイプの入門書、『はじめての宗教学 『風の谷のナウシカ』を読み解く』(春秋社)を読み終えました。 これぞ、正しく宗教学の「新しいタイプの入門書」でして、宮崎駿『風の谷のナウシカ』を教材とした、斬新な宗教学の入門…
先日の、町田市長による記者会見にて、町田市は、町田駅近くの拠点から、子どもたちを市内の保育所などに車で送り迎えする送迎ステーション事業を、来年10月から始めることを、明らかにしました。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/gyouzaisei/siyos…
町田市立図書館をご利用の方に、あらためて、お知らせいたします。 同図書館をご利用の方は、マイページをご利用できます。これは、私も使っていますが、かなり便利です。⇒https://www.library.city.machida.tokyo.jp/mypage/index.html 未利用の方は、この…
町田市立自由民権資料館では、11月27日まで、「武相民権家列伝」と題して、自由民権資料館開館30周年記念特別展を開催中です。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul03/minken/kikakuten.html 自由民権運動が盛んだった明治10年代…
一昨日は、町田市柔道連盟創立50周年記念式典が、町田市立総合体育館第2武道場にて開催されたので、それに参列をさせていただきました。 写真は、演武における投げの形です。 さすがに、迫力がありました。 これも日頃の鍛錬の賜物です。ありがとうございま…
昨日は、ベストウェスタン レンブラントホテル東京町田にて、第36回町田三田会懇親会が開催されたので、それに参加をさせていただきました。 三田会とは、いうまでもなく、慶應義塾大学の卒業生(塾員)によって構成される校友会です。 応援指導部から学生さ…
昨日は午前中に、消防団第1分団第3部管内を流れる境川に落ちた方がいらっしゃるというので、その救出活動に当たりました。 午後は、町田市民文学館で開催された、島田雅彦(法政大学国際文化学部教授)連続文学対談「日本の物語を語り合う〜文学はなぜ必要か…
長年の懸案だった、森野の階段がこの度、町田市建設部のご尽力により、修理していただきました。 これで、周囲の皆さんも安心して、この階段を利用することができるようになりました。 町田市のご対応に、感謝いたします。
昨日は、町田市消防団元団長渋谷泰幸さんの御通夜が、妙延寺にてしめやかに執り行われたので、出身消防団の部長として、交通整理の任に就きました。 渋谷泰幸さんは、町田市消防団第1分団第3部出身では、初めて消防団長となられた大先輩です。 今まで、町田…
昨日の朝日新聞夕刊に、「減る消防団員、歯止め躍起」という見出しで、減少がとまらない消防団員をいかに増やすかが、記事になっていました。⇒http://www.asahi.com/articles/DA3S12661321.html 町田市消防団も、つねに、団員を募集しておりますので、どうぞ…
昨日は立川グランドホテルにて、自由民主党三多摩議員連絡協議会の冬期全議員研修会が開催されたので、それに参加しました。 研修会では、第1講座は「東京における都市計画道路の整備方針について」、第2講座は「東京2020参画プログラムについて」でした。 …
昨日は、NHK Eテレの『NHK俳句』を、拝見しました。⇒http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2016-11-16&ch=31&eid=25321&f=51 選者は、堀本裕樹さん。ゲストは美術作家の杉本博司さん。「ロスト・ヒューマン」展にちなんで多数の俳句を…
町田市森野2丁目で以前、建設部にお願いしていた、砂利道の舗装化が実施されているのを確認させていただきました。 御陰様で、地元の方にも喜んでいただき、何よりでした。 建設部の皆様には、いつも、素早く対応していただきまして、感謝しております。 写…
昨日は、母校でもある町田市立町田第四小学校で学芸会が開催されたので、それを参観させていただきました。 その完成度において、私の頃の学芸会とは、隔世の感がありました。 後輩に、エールです! 写真は、丸校長との2ショットです。
昨日は、211回目の献血を、血小板の成分献血にておこないました。 場所は、いつもの、まちだ献血ルームcomfyです。 手にしているのは、けんけつちゃん手帳です。
11月8日は、町田市議会による長野市での行政視察後、意見交換の場が設定され、そこでは、「スポーツと文化の振興によるまちづくり」がテーマでした。 その際、私が町田市議会文化・芸術振興議員連盟事務局長をつとめている関係で、町田市側の文化の振興によ…
木枯らし1号が吹いた昨日午後8時から、旧緑ヶ丘小学校跡地にて、来年の町田市消防団出初式に向けて、演技隊の訓練が始まりました。 私が属す第1分団は、放水演技隊を編制しておりますので、その応援に当たりました。
昨日は、長野市にて、町田市議会では行政視察をおこないました。視察項目は、下記のとおりです。 1、災害時における相互応援に関する協定について 2、第一庁舎・長野市芸術館についてを 写真は、市役所内の災害対策本部室です。
昨日から11日まで、町田市庁舎1階のイベントスタジオにて、町田市名産品に認定されている60品目と、町田市トライアル発注認定商品19品をご紹介しています。⇒http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/mainoffice/eventstudio.html 10日(木曜日)…
昨日は、一昨日に続いて「キラリ☆まちだ祭」に来ております。 原町田大通りにある、町田市消防団第1分団第1部第2小隊詰所前にて、警戒に当たりました。 写真は、水野晋一町田消防署長との2ショットです。 ちなみに、水野署長とは、町田第四小と町田一中での…
昨日と本日は、「キラリ☆まちだ祭」が開催されています。 町田シバヒロでは好天のもと、「まち☆ベジ」といって、町田産農産物を展示販売しております。 写真は、JA町田市の宮下さんです。町田一中では、同学年でした。是非、お越しください。
昨日は午後8時から10時過ぎまで、町田市消防団第1分団の部長会および正副部長会が開催されたので、3部部長としてそれに参加いたしました。 写真は、本日の担当部1部の2小隊詰所です。 今月から、来年の出初式演習に向けて、訓練がつづきます。
昨日、3ヶ月ぶりのメールマガジンを発行いたしました。⇒http://archives.mag2.com/0000089226/20161103154820000.html 『真面目な落語家、三遊亭らん丈の不真面目日記』というものでして、結構なボリュームですが、未登録の方は、是非、ご登録ください。 宜…
昨日は、町田市民ホールにて開催中の、町田市民文化祭の展示部門を、いくつか鑑賞させていただきました。3日まで開催しています。 写真は、いけばな展にて、高野佳水会長とご一緒に撮っていただいたものです。 じつに幅広い方々が、出展されていましたのには…
昨日は午後1時から、千代田区の都市センターホテルにて、全国自治体病院経営都市議会協議会主催、第12回「地域医療政策セミナー」が開催されたので、会員市議会議員として、それに参加させていただきました。 講師は、砂川市立病院事業管理者の小熊豊先生と…