「113回目の献血と町田市木曽町で落語、ゴーンさん」
今日は、午前中地元のまちだ献血ルームにて、113回目の献血を、血漿による成分献血にて行いました。
献血時にはいつもながら、今日も健康で献血が出来ることを喜び、神に感謝を捧げました。
ぼくは一応、カトリックなもので。
午後は、地元の町田市木曽町で落語を一席、お年寄りに聞いて頂きました。
去る10月27日、赤坂プリンスホテルにて、多摩大学主催のシンポジウム、「日本発グローバル人材をどう育成するか」が開催されました。
中谷巌学長と日産社長兼CEOのカルロス・ゴーンさんが基調対談を行いましたが、そこで、ゴーンさん曰く。
「子供には最初から、人生には難題がつきものであり、人生とは問題解決の過程なのだと教えてはいかがでしょう。」
なるほど、間然する所のないお言葉です。