「非認知能力」

 最近、教育の世界で「非認知能力」が、注目されています。
 朝日新聞チャレンジフォーラム「世界にはばたく子どもの育て方」におけるパネルディスカッションによれば、その参加者の中室牧子(慶應義塾大学総合政策学部)准教授が、次のように発言しています。⇒http://www.asahi.com/articles/DA3S12236166.html

 「IQなどの認知能力に対し、非認知能力は忍耐力や自制心、やりぬく力やコミュニケーション力などを指します。心理学で数値化できるようになり、幼少期に鍛えられた非認知能力が、成人期の収入や幸福感に、強い因果関係があることが分かってきました」というのです。