2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は、町田市議会第1委員会室で、議員を対象とした、普通救命講習会があり、それに参加しました。 内容は、人工呼吸、心臓マッサージ法、止血法、AED操作方法で、講師は、公益財団法人東京救急協会の方でした。 それにしても、講師の話し方に、味がありま…
今年のノーベル経済学賞を受賞したのは、エリノア・オストロム(米インディアナ大学)教授でした。 受賞理由に、スウェーデン王立科学アカデミーは「共有資源は規制や民営化に委ねられるべきだとの従来の考え方に挑戦した」と評価しましたが、たしかに「コモ…
朝日新聞の文芸時評は現在、斎藤美奈子ですが、10月27日の「小説とコント」を興味深く読みました。 それによると、最近の小説は“「おもしろい!」作品が多”い、としたうえで、“どこか何かが似ている”と指摘します。 なにに似ているのかというと、“お笑いの世…
今日は、都市センターホテルで午後1時から開会する、全国自治体病院経営都市議会協議会「地域医療政策セミナー」に参加します。⇒http://www.si-gichokai.jp/official/blog/event/2009/index.php 町田市には、その中核病院として、町田市立町田市民病院があり…
今日は、午後2時から町田市民文学館で開かれる、まちだ市民大学HATS『人間関係学』を受講します。 ぼくは今までまちだ市民大学は、2002年度のまちだ市民大学HATS〜「まちだ市民国際学」(前期) 《異文化理解講座−イスラムと私たち−》(後期) 《平和学講座−…
今日は午後1時45分から、町田市民ホールにて、明治神宮崇敬会町田支部結成50周年記念崇敬大会が開かれ、それに参加します。 したがいまして本日は、町田が生んだ清冽なる詩人、八木重吉の茶の花忌ですが、それには残念ながら、参加できません。 午後7時55分…
昨日は、早稲田大学大学院法学研究科「社会福祉と法」の講義に参加するため、午前9時の授業開始に間に合わせ、そのまま、1時限と2時限通しの同講義に出席しました。 午後12時10分に講義が終わると、今度は、相模原市安全・安心まちづくり市民大会に駆けつけ…
今朝、TBSラジオ「堀尾正明プラス」を聞いていたら、映画『沈まぬ太陽』⇒http://shizumanu-taiyo.jp/で主役を勤めた、俳優の渡辺謙が出演し、「日本人は失敗した後、それを修正し、新たな道を探り、そこに踏み出して行こうと行動するのが苦手」といった旨の…
今日は、午前10時半から、町田市民ホールにて、町田市戦没者追悼式が執り行われ、それに参列する予定です。 そこで、先の大戦での戦没者並びに戦災殉難者の御霊のご冥福をお祈りし、平和の誓いをいたします。
昨日は、沼津市民文化センターで開かれた、沼津地区交通安全連絡協議会で、『交通事故が自分の生き方を変えた』と題する講演と落語を行ってきました。 ぼくは1999年に交通事故に遭わなければ、再び大学に入学することもなかったでしょうし、まして、議員に立…
昨日は、相模原市議会議員との視察と前後して、町田市野津田にある日本で唯一の私立聾話学校、日本聾話学校で講演『「好き」があるから、人生素晴らしい』と、落語を一席させていただきました。 同聾話学校の創立者は、元駐日米国大使であった、E・O・ライシ…
今日は、町田市の隣市、相模原市の議員との交流事業があり、それに参加します。 それで、相模原市「田名向原遺跡学習館」「相模原麻溝公園競技場」の視察に行ってまいります。
今日は、午前10時に地元、町田市旭町で開かれた収穫地域祭に参加後、早大のホームカミングディ、「稲門祭」に来ています。 早稲田は毎年1万人以上の卒業生、修了生を生んでおり、その卒業生が一同に会するのですから、いやぁ、大変な賑わいぶりです。 立教の…
今日土曜日は、毎週午前9時から「社会福祉と法」、「社会保障法特殊研究」、午後1時からは「社会思想」の大学院での授業です。 大学院法学研究科の講義は、早稲田キャンパス9号館の教室を使うことが多いのですが、そのトイレは男女が壁一枚で隔てられていま…
昨日は、ぼくがNHKテレビに出演したのをたまたまご覧になって以来、お招きくださる成城のMさん宅で、契約しているご老人相手に落語を一席ご披露してまいりました。 それが終わり、高田馬場で立ち食いそばをすすりながら新聞を読んでいると、元NHKアナウンサ…
昨日は、句会あかしあに、下記の五句を出句いたしました。 この秋の日にふと思ふ今はの際 フライでもそれでも南瓜はホクホク 妻握つた新米の結び平らげる 茶の花忌紅葉従へ迫る山 永遠と一瞬が交差する秋彼岸 出句の後、句会には参加せず、早大大学院の『地…
芸術の秋です。 先日は、町田市民ホールで開催された『新自在展』を拝観しました。 なかで気に入ったのが、「麗しき古都」という写真でしたが、場所は、スペインのトレドでした。 町田市立国際版画美術館の企画展『小野忠重展』も見ごたえがありました。⇒htt…
今日は、午後から町田市立鶴川第三小学校で落語の口演を行います。 町田市立小中学校の校歌は、著名な方によるものが少なくありませんが、鶴川三小校歌の作詞は谷川俊太郎さん、作曲は山本直純さんという、超豪華版です。⇒http://www.machida-tky.ed.jp/e-ts…
昨日は、カトリック町田教会に久しぶりに伺い、ミサに与りました。 今朝は午前5時からの、社団法人実践倫理宏正会の朝起き会に参加しました。 午後は、アーネスト・サトウ著『一外交官の見た明治維新』(岩波文庫)の読書会に参加します。 夜は、相模原立教…
先日、岩手県「八幡平市生涯学習推進大会学びのひろば」で、『笑う門には福来たる〜辛いからこそ笑っていきよう〜』と題する講演を行ってまいりました。 狭いようで広いこの日本、八幡平の木々は、すでに色づいていました。
昨日は、NPO「町田発・ゼロ・ウェイストの会」との懇談会があり、それに参加しました。⇒http://www.zerowaste-machida.jp/recent_activity/28.html 町田市は、環境先進都市を目指していることもあり、ゼロ・ウェイストには大賛成です。 今日は、早大大学院法…
さる9月30日朝日新聞朝刊に掲載された、ドナルド・キーン(コロンビア大学名誉)教授へのインタビュー記事が、面白かった。 それによれば、“日本人は深いところで、それほど変化していない”というのです。重ねて、“国際化が進んでも、日本人は、自国意識が外…
俳人の長谷川櫂による『俳句はなぜ短いか』が、昨日の朝日新聞夕刊「私の収穫」に掲載されましたが、刮目すべき意見でした。 それによると、“日本の夏はただ暑いだけでなく、蒸し暑い。そんな国で多くの言葉を使っていたのでは暑苦しい。そこで言葉を最小限…
昨日、平成21年町田市議会第3回定例会が終了いたしました。⇒http://www.gikai-machida.jp/top.html その際、議員提出議案第12号「妊婦健診の公費負担の拡充を求める意見書」は全会一致を以て可決しましたが、この議員提出議案の文案を練ったのは、わたくしで…
昨夜は、21:25に大学院の授業、宮島洋教授の「財政・租税政策研究」が終わるとすぐに町田に帰り、消防団の第1分団第3部の詰所で、器具手入れを行いました。 今日は、平成21年町田市議会第3回定例会の表決の日です。
昨日は、早大卒業生による稲門会の会合があり、それに出席し、今日は、まちだ市民大学HATS修了生による『07人間科学の会』が、公民館であったのでそれに参加しました。 その後、大学院の「財政・租税政策特殊研究」と「財政・租税政策研究」の講義に出席しま…
昨夜、TVで放送された映画『ザ・マジックアワー』を、観ました。⇒http://www.magic-hour.jp/index2.html 監督・脚本は、御存じ、三谷幸喜です。 それにしても、よく出来たwell-made playでした。 もはや、ことwell-made playに関しては、三谷幸喜は、向かう…
昨夜は、まちだ市民大学HATS『人間科学』2009年有志の会に、参加しました。 ぼくは、そこで、後期高齢者医療制度について、コメントを発しましたが、そこでは、各人が有している問題意識を開陳しました。 それが実に多様で、興味深いものでした。 それらは、…
森岡正博(大阪府立大学)教授⇒http://www.lifestudies.org/jp/index.htmも、記していましたが、人間というものは、なかなか自分の好きなことができないようです。 それは、このように記されていました。 “大学教授とかは、趣味と仕事が一致していると思われ…
昨日は、文教社会常任委員会閉会後、町田市法人立保育園協会と特定非営利活動法人東京養育家庭の会多摩みどり支部町田との懇談会を持ちました。 帰宅後、ぼくが属する結社『季刊芙蓉』への出句をし、それは下記の十句です。宗匠は、加藤楸邨門下の、須川洋子…