2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「実践倫理宏正会&カトリック」

昨日は、午前5時からホテルラポール千寿閣で行われた、社団法人実践倫理宏正会の「創立記念朝起会」に参加しました。 午前10時半からは、カトリック町田教会で行われた主日ミサに参加しました。

「町田市立国際版画美術館&操法」

昨日は、妻と町田市立国際版画美術館で開催中の「版画の冒険 ミレー、ドガそしてムンクへ」を観覧しました。⇒http://hanga-museum.jp/exhibition/index/2012-122 夜は、属している町田市消防団第1分団第3部のポンプ操法訓練に、1番員として参加しました。

「吉村昭先生の思い出」

昨夜、浅草演芸ホール4階にある東洋館で、作家吉村昭先生の業績をふりかえる催しが開かれました。 そこでは、落語好きだった故人をしのんで、金原亭伯楽師匠が「火焔太鼓」を一席つとめられたようです。 そういえば、三鷹にお住まいだった先生のご近所で、こ…

「「行政法演習」」

今日は、一橋大学大学院法学研究科と国際・公共政策教育部が合同で行う「行政法演習」があり、それの発表担当です。 行政法演習の指導教授は、高橋滋教授、山田洋教授、薄井一成准教授の御三方の先生が務めてくださいます。

「落語の下手を棚に上げて」

1981年に師匠のもとに入門を許されてから、低空飛行をつづけている落語家ですから、こんなことをいうのは、憚られるのですが、落語に縁なき衆生はいるのではないか、というのが実感です。 つまり、日本人はすべて落語を好きだというのは、幻想だと思うのです…

「良きもの」

世の中には、良きものと悪しきものがあるようですが、ぼくにとって良きものとは、たしかな職人さんのいる食堂、趣のある教会、美しいキャンパスです。 昨日の朝日新聞夕刊掲載の「あの頃 アメリカ」で、入江昭ハーバード大学名誉教授が採り上げられていまし…

「今日は、会派総会」

今日は、ぼくが代表をつとめている町田市議会会派「自由 民主」の総会を行います。 それを終えたら一橋大学に向かいます。

「今日は、市庁舎内の会議に参加」

今日は、町田市庁舎内で会議が行われるので、それに参加します。と、これでは、あまりに大雑把な表現で誠に相済みません。

「エコネット町田推進連絡会」

今日は、ぼくが属する「エコネット町田」の推進連絡会が開かれるのでそれに参加します。そこでは、引き続き、トーク&ディスカッションが行われます。

「明日は、操法指導会」

明日は、町田市消防団操法指導会が開かれる予定ですので、それに参加します。

「明日は、ふるさと町田寄席」

明日21日は、町田市民フォーラムにて午後6時半から「ふるさと町田寄席」を開きます。⇒http://www.ranjo.jp/rakugo_news/ 年に2回開催する地元町田での落語会ですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

「今日から、行政視察」

今日から20日まで、町田市議会文教社会常任委員会の行政視察で、奈良市の「小中一貫教育について」、京都市の「コミュニティ・スクールについて」、「小中一貫教育について」、湖南市の「発達支援システムについて」、高槻市の「まちごと「子ども図書館」構…

「今日は、新橋炉ばた寄席」

今日は、毎月1回開催する新橋の居酒屋さん「炉ばた」での寄席に出演します。 高座は、午後7時と9時の2回です。

「今日は、議員互助会総会と議員研修会」

今日は、町田市議会議員互助会理事会、議員互助会総会があり、それに参加後、議員研修会が開かれるので、それに参加します。 講師は、小林良彰(慶應義塾大学法学部)教授です。

「今日は、狛江で寄席」

今日は、午後6時半から、狛江にある、むいから民家園で恒例の、「むいから寄席」を開きます。風情のある、古民家での落語です。是非、お越し下さいますように。⇒http://muikara.cmsdehp.com/article/14297352.html入場料は、500円にて申し受けます。

「これからの社会を拓く生涯学習」

今日は、午後1時から、まちだ中央公民館の生涯学習センターにおいて、「これからの社会を拓く生涯学習」と題する生涯学習センターオープニングイベント第1弾が開催されます。 ぼくは、町田市議会文教社会常任委員会副委員長なので、当然のことながら参加させ…

「操法訓練始まる」

今年度は、町田市消防団では、操法大会が開催されますので、それにあわせてぼくが属する第1分団第3部では、昨日から操法訓練が始まりました。 6月の大会に向けて、長いようで短い訓練がこれで始まったことになります。

「和魂和才」

3月23日の朝日新聞経済気象台は、「和魂漢才から和魂和才へ」というものでした。 つまり、中国を模範とした和魂漢才から、明治維新以降は和魂洋才に至り、現在は「和魂和才」ではないのかという論旨でした。 米国の友人が著者にこういったというのです。「日…

「今日から、特別研究指導」

今年度は、一橋大学国際・公共政策大学院の2年生なので、修士論文を提出しなければならず、そのための「特別研究指導」が今日から始まります。 論分作成は、3度目ですが、目が痛くなるのと、「百の苦労、ひとつの喜び」が実感です。

「今日は、町田市新庁舎見学会」

今日は、いよいよ7月17日開庁予定の、町田市新庁舎見学会が行われるので、それに参加します。新庁舎の設計は、槙文彦総合計画事務所です。 新庁舎が建っている場所は、以前、自転車工場があったところで、小学生のときに工場見学を行った場所です。 戦時中は…

「今日は、町田市立町田第一中学校入学式」

今日は、町田市立中学校の平成24年度入学式が一斉に挙行されます。 ぼくは、母校でもある、町田第一中学校の入学式に参加させていただく予定です。

「原町田で落語」

昨日は、立正佼成会南多摩教会で開かれた「議員研修会」に参加しました。テーマは、明るく、優しく、温かい社会づくりでした。 今日は、原町田にあるさくら建物で、落語会を午前11時、午後1時、3時と3回にわたって開きます。これは、江成社長のご好意による…

「一橋大学平成24年度授業開始」

昨日から、一橋大学大学院の平成24年度夏学期の授業が、始まりました。 それに伴い、身体計測が行われ、尿検査、身長、体重、視力、血圧の測定を行いました。視力検査は、以前と違い、ひらがなを読ませるのはなくなり、もっぱら○のうち、欠けている部分を指…

「156回目の献血と小学校入学式」

昨日は、まちだ献血ルームcomfyで156回目となる献血を血小板の成分献血で行いました。 今日は、町田市立小学校の入学式が行われ、ぼくは母校でもある町田第四小学校の入学式に出席します。

「明治神宮崇敬会」

昨日は、明治神宮崇敬会町田支部地区幹事及び世話人会が、町田市農協町田支店会議室で開かれたので、それに参加してきました。 今年の、支部総会は、6月22日と決まりました。

「新年度最初の器具手入れ」

昨日は、新年度最初の消防団詰所での器具手入れがあり、それに参加しました。 部長が新たに決まり、今年度は6月に操法大会も予定されており、それに向けて来週から訓練が始まります。

「大平正芳」

福永文夫(獨協大学法学部)教授による、『大平正芳』「戦後保守」とは何か(中公新書)を読みおえました。同作品にあった下記の述懐は、大平らしいものといえましょう。 「[日本国憲法は]いわば、戦後の不順な天候の間にね、一瞬青空が見えたということで、…

「伊藤隆道『光の舞い』」

昨日は、かえで保育園竣工・開園を祝う会に出席後、町田市民フォーラムで開かれた「みどりのHATS」総会に出席しました。 総会後、JR町田駅から東急ツインズにいたる回廊の中心にある動く彫刻を確認しました。 その作品は、伊藤隆道(東京藝術大学名誉)教授…

「かえで保育園(仮称)開園を祝う会」

今日は、町田市小山町に開園される「かえで保育園(仮称)」の竣工・開園を祝う会が開催されるので、町田市議会文教社会常任委員会副委員長として出席させていただく予定です。