本日、2005年度の早稲田大学社会科学部後期・通年科目の成績発表がありました。
 それをここに、白日の下に曝してしまいましょう。

 早大は、学部毎に成績評価の仕方が異なりますが、社会科学部の場合は、5段階評価です。
 つまり、素点が90〜100点はA、80〜89点はB、70〜79点はC、60〜69点はD、59点以下は不合格という具合です。

 なお、専門科目は、下記のような6分野に分かれていますが、らん丈が履修したもののみを記します。
 なお、学士入学の場合は、履修上限は48単位で、上限いっぱい履修しました。

 【社会科学総合分野】
 環境社会論Ⅰ(2単位)=D point 2×1.0=2.0

 【政治学分野】
 行政学(4単位)=A point 4×4.0=16.0
 政治機構論(4単位)=A point 4×4.0=16.0
 現代地方自治論(2単位)=A point 2×4.0=8.0
 現代政治制度論(2単位)=A point 2×4.0=8.0
 現代政治分析(2単位)=A point 2×4.0=8.0
 国際政治理論(2単位)=B point 4×3.0=6.0
 比較議会論(2単位)=A point 2×4.0=8.0

 【法学分野】
 憲法(4単位)=C point 4×2.0=8.0
 法学原論(4単位)=A point 4×4.0=16.0

 【経済学分野】
 今年度、履修せず。
 【商学分野】
 産業心理学(4単位)=A point 4×4.0=16.0
 中小企業論(4単位)=B point 4×3.0=12.0
 マーケティング論(4単位)=C point 4×2.0=8.0

 【ゼミナール】
 ゼミナールⅠ(地方自治と行政)(4単位)=A point 4×4.0=16.0
 ゼミナールⅡ(地方自治と行政)(4単位)=A point 4×4.0=16.0

 以上、GPA(grade point average)は、3.42というわけで、可もなく不可もないごく標準的な成績、といったところでしょうか。