「不安定化する労働事情」

 昨日は、まちだ市民大学HATS「人間関係学」で、『不安定化する労働事情』と題して、弁護士の中野麻美さんによる講義を聴講しました。

 中野さんが指摘するように、現今の日本の労働事情は、極めて不安定化してきています。

 その一因に、非正規雇用者の増大と、それに相反しての、正規雇用者の減少が挙げられます。
 もともと、日本的雇用システムの最大の特徴は、重大な非違行為や深刻な経営難がない限り、従業員を解雇しないという長期雇用慣行にあったのですが、近年、日本でも非正社員の雇用によって、外的柔軟性をある程度確保するようになってきました。

 それは、法政策として日本型(雇用安定型)を維持すべきか、米国型(雇用流動型)をも取り入れるべきか、という課題でもあります。